
うちの家から15分位走ると大きな公園があり約300本ほどの桜が植えられているそうです。例年3月下旬から4月上旬が見頃でソメイヨシノやヤマザクラが植えられています。今年は少し遅く本日4/4でも8分咲き位でした。明日、明後日位が見頃なのかなぁ。今年は、天気は良かったんですが風があり肌寒かったのですが、結構な賑わい具合で昼前になればもっと来られるのでしょう。春休みなので子供たちも多く子供用の遊具に列を作っていました。

3月末には春めいた気温になっていたのに寒の戻りというのでしょうか?
寒い日が続いており冬に逆戻りしてしまいました。桜もびっくり??
ほんまに4月に入ったというのに寒い日が続いて服が困るんやね。
去年ならもう満開やったろうにね。


そうやねんなぁ。今日、桜見にいったんやけど8分咲き位やったわ。去年なら満開やったろうし
こんなに寒くは無かったよなぁ。朝10時30分ごろに着いたけど春休みなもんでチビっ子が一杯やったよ。昼頃になるともっと来るんやろうね。
子供の遊具もあるからこの公園はいつも家族連れで一杯やねん。
タープ立ててボール遊びやバドミントンで楽しそうに遊んでる。
弁当持っていけばこれから1日遊べるよ。おすすめ!


そうそう、ピクニックシートを広げてポカポカ天気の日に弁当食べて
お昼寝すれば最高やで。孫連れて行くかな。(笑)
コメント